宴のあと

おさむおおた

2009年09月23日 23:34

みなさんお待たせしたしました。
更新を待ち望んでいる方が多かったようで、
更新が遅くなってすみませんでした。
体調も元に戻ってきたので更新します。

そして・・・ついに終わってしまいました!
知念高校48期生同窓会!
前日、当日は期待と不安で胸がいっぱいでしたが、
実際はじまってみると、忙しさと予想以上のみんなの
楽しみ具合に何もかもが吹き飛びました。
本当にあっという間の時間でした。
長い期間準備してきて本番は一瞬という、オリンピックの
100Mの選手の気持ちが少し分かった気がします。

そして内容なんですが・・実行委員の心配をよそにみなさん
楽しんでいただけたようで・・なので実行委員的には
大成功!と言っていいんじゃないでしょうか。
卒業以来初めて会う人、久しぶりに会う人、全然変わってない人、
変わりすぎて誰だか分らなかった人、色んな人がいました。
個人的な意見としては、やっぱり男性よりも女性の変わりようが
すごかったな~と。きれいになってる人が多かったですね。
では、同窓会の画像を少しだけアップします。
あんまりアップすると写真購入した方々にセットのCD-Rと
かぶってしまうので。写真を購入した方々しばらくお待ちくださいね。
集合写真とスナップ写真がぎっしり入ったCD-Rのセットを
郵送しますんで。写真を見ながらまた同窓会の余韻に浸ってくださいね。
では、画像をアップ。













  
   
   受付風景。
   たくさんの人に
   手伝いして
   もらいました。







ぎぃぶぅ、くにぴー、
ジュンタロウががんばって
作成したアルバムの
カラーコピー。
シンプルだけど
見やすくて良かったです。











女性陣は皆きれいに
おめかししてました。
みなさんそれぞれ
きれいでしたね~。








司会席と1組周辺。
てっぱんも進行係
頑張ってました。
ごやも司会を
盛り上げてくれました。







  
   懐かしい顔
   ばっかりです。
   みんないい表情
   しています。







先生方も大勢
参加して頂きました。









先生方への花束贈呈。
係をしてくれた皆さん、
ありがとうございました。










あつお、ありと、けい。










最後に先生と一緒に
クラスで記念撮影
しているクラスも
ありました。






とりあえず今日の画像はここまで。
後日もう少しアップするかどうかは考えておきますね。

今回、1次会参加者は221人(内先生方9人)でした。
先生方は、久場敏夫先生、運天美津子先生、佐平牧生先生、
我如古弥一郎先生、真栄里勝枝先生、金城光子先生、
屋比久洋子先生、岸本愛子先生、花城有規子先生、
ご参加ありがとうございました!
お陰で楽しい時間を過ごすことができました。

今回は初めての同窓会ということもあり、最初は何から
はじめていいかも分からずに手さぐりで進めていき、
それぞれに役割分担をして約9カ月間頑張ってきました。
参加者一人残らず楽しませる!が実行委員が思っていた
理想の同窓会でした。そういう意味でも成功だったのでは
ないかと思っています。
そして、今回実行委員長をやらせていただいて色んな
方に感謝をされました。いろんな方と握手をしました。
本当に嬉しかったです。
正直途中キツイことも何度もありましたが、こんなに
たくさんの人たちから感謝されると全て吹っ飛びました。
そして、今度は自分の方から言わせてください。

受付をしてくれた皆さん、進行役を頑張ってくれた
ゆういち、れいこ。オープニングで踊ってくれたひーでー。
開会の挨拶をしてくれたてるまゆ。乾杯の挨拶をしていただいた
我如古弥一郎先生。くじ引きで頑張ってくれた山ちゃん、とおる、
まどか、さきこ。野球部余興でDVDを作成してくれたそうげん。
先生方への花束贈呈をしてくれた皆さん。お礼の挨拶を頂いた
運天美津子先生。そして、同窓会に参加して思いっきり
楽しんでくれた皆さん。
全員のおかげで同窓会は成功することができました!
本当にありがとうございました!
改めて思いました、やっぱり知念高校は最高だと!
今度はいったいいつになるのかまだ考える気にも
なりませんが、また絶対に再会しましょう!

あと、気になるこのブログですが・・・
楽しみにみているとの声がかなり多かったので、
しばらくは続けようと思っています。
「GDG」はあるかどうか分かりませんが・・。
とりあえずネタが尽きるまではやってみようと
思います。なので、同窓会での裏話、こんなことが
あったよー、などの話があれば募集します。
ぜひご連絡を。
それともう一つ。写真やっぱり欲しいってなった人
いませんか?今ならまだ間に合うので早めに
コメントもしくはオーナーメールで連絡ください。

では、明日も頑張って更新しようとは思ってます。
本日は以上!

関連記事